出前館の業務委託配達員の契約には、「出前館との直接契約(個人委託契約)」と「出前館と法人業務委託契約を結んだ出前館配達受諾業者との契約」の2種類があります。

当社は後者の「出前館と法人業務委託契約を結んだ出前館配達受諾業者」です。
出前館と直接契約をする場合は全国一律の契約内容で業務を行うことになりますが、出前館の出前館配達受諾業者と契約を結んだ場合は、受諾業者ごとの契約内容で業務を行うことができます。

当社の強み岡山県内にある弊社拠点にて車両のレンタルシステムがあり、
「最近体を動かすことがすくなくて、、けどウチには乗用車しかないし、、」
「急に予定が空いちゃって、、」
「次の予定まで時間があるな、、」
「興味はあるけど、車両もツールもないし、、」

全て877DELIVERYなら解決!
駅徒歩圏内に拠点を配置。
やりたいときだけ働ける環境作り。

※随時地域拡大中基本報酬に加えて多彩なインセンティブ!月替わりで設定される目標を達成した場合に支払われる特別報酬!GOOD評価目標や配達数目標、はたまたGOODPHOTコンテストなど実地しています877グループ全体を通したオンラインTALKで分からないをすぐ解決!グループ全体での交流会など仲間を重んじたイベントを開催しています。楽しい!をモットーに877DELIVERYは運営されております

REASON

877DELIVERYが選ばれる理由

  1. 車両レンタルシステム
    弊社拠点にて車両のレンタルが可能!
    「最近体を動かすことがすくなくて、、けどウチには乗用車しかないし、、」
    「次の予定まで時間があるな、、」
    「興味はあるけど、車両もツールもないし、、」

    全て877DELIVERYなら解決します!
  2. マンツーマン研修制度!
    アプリの使い方や配達の仕組みその他諸々のあなたの分からないをマンツーマンで何度でも指導致します。
  3. 高水準の報酬!
    配達員全員が安心して配達できるようにするため、会社の運用を徹底的に効率化を実現し、他社法人より高い水準の報酬を実現しております。
  4. 資本と実績
    運営会社が他事業でも収益を上げており、余裕ある運営をしておりますので安心して所属いただけます。
  • 基本報酬単価

    上記の 基本報酬× ブースト(時間帯or地域)が報酬になります
    最高で2310円/1件 の報酬になります。

こんな方にオススメ!

  • 多彩なインセンティブで仲間と楽しく仕事をしたい方
  • 安定した法人で安心して配達を行いたい!
  • なるべく報酬の高いところで配達員をやりたい

出前館の直接契約との違い

出前館と直接契約 877と契約
契約先 出前館 877

877が出前館と業務委託を結び、877から配達パートナーの皆様に配送業を再委託する形になります。

報酬振込元 出前館 877
報酬支払回数 月2回 基本月1回

月末締めの翌月15日までに支払い支払い回数を減らした分、振込業務にかかるコストを配達パートナーの皆様への報酬に還元しています。なお、週払い、月2回も相談可能です。

特別手当 なし

あくまで定まった報酬のみ

あり

毎月様々なインセンティブを準備しています。
例)
・配達件数
・ベストフォトコンテスト
・Good評価などなど

ご利用の流れ

FLOW

  • STEP.01当社公式LINEアカウントに登録する。
  • STEP.02登録フォーム入力
  • STEP.03契約締結(電子署名)
  • STEP.04必要書類の提出
  • STEP.05研修動画視聴
  • STEP.06研修動画のチェックテスト
  • STEP.07アカウント発行

FAQ

よくあるご質問

出前館配達員はどのようなお仕事でしょうか?

出前館の加盟店の商品をお客様にお届けするお仕事です。

アルバイトとは何が違いますか?

業務委託は、シフトなどの時間的拘束はなく、働く時間や場所を自由に選ぶことができます。制服もなく服装は自由です。(ただし、ハーフパンツとサンダルは不可です。)
報酬は、時給ではなく、配達件数に応じたお支払になります。配達を頑張った分だけ報酬も上がりますので、やりがいを感じやすいお仕事です。

何時から何時まで配達できますか?

エリアによって営業時間が異なりますが、最長で7時~24時までとなっております。
その中でご都合の良い時間に配達していただけます。

未経験でも応募できますか?

もちろん応募可能です。
配達のhow to動画や配達員向けのサポートセンターを完備しておりますのでご安心ください。

副業は可能ですか?また、他のフードデリバリーと掛け持ちはできますか?

副業や兼業はもちろん可能です。
多くの配達員さんが、お仕事の合間や、お休みの日などに配達されています。
また、他のフードデリバリーサービスと掛け持ちされている方も大勢いらっしゃいます。
【他社サービス例】
Uber Eats(ウーバーイーツ)、menu(メニュー)、Wolt(ウォルト)、Chompy(チョンピー)など ルート配送ドライバー、軽貨物ドライバー、2tドライバー、4tドライバー、トラック運転手、大型ドライバー、バス運転手、トラックドライバー、運送ドライバー、タクシードライバー、軽貨物配送、軽貨物委託ドライバーなど

応募資格はありますか?

応募条件は以下になります。
・18歳以上(高校生不可)
 ※年齢の上限はございません
・日本語での会話が可能
・任意保険への加入(バイク、車を利用する場合)

働くには何が必要ですか?

下記が必要になります。
・スマートフォン(iPhone、Android)
・配達用の車両(自転車、バイク、車)
・銀行口座
※マスクの着用も必須です。

収入はどのように決まりますか?

「配達件数 × 配達報酬」で決まります。

報酬の計算方法について教えてください

配達報酬は下記のように計算されます。
(基本報酬+距離報酬)× ブースト
※報酬は、配達距離、エリア、日時などによって異なります。
※ブーストとはお食事時や休日などにUPする報酬の名称です。
※キャンペーンでさらに報酬がアップすることがあります。

報酬の支払いはどのように行われますか?

毎月月末締め15日払い(15日が土日祝日の場合は翌営業日)ご登録いただいた銀行口座に入金致します。
■振込手数料について
GMOあおぞらネット銀行の方 月/30件の配達で振込手数料無料
GMOあおぞらネット銀行以外の方
月/100件以上の配達で振込手数料無料

配達はどのように行いますか?

お客様が出前館で注文されると、ドライバー専用アプリで下記情報が表示されます。
・商品をピックアップする加盟店の情報
・商品をお届けするお客様の情報
・お客様にお伝えしているお届け予定時刻
オーダーを受けた後の対応は下記の通りです。
1. 加盟店に向かう
2. 加盟店で商品を受け取る
3. お届け先に向かい、商品を配達して完了

個人委託契約から切り替える場合出前館側に、何か手続きをする必要はありますか?

特に手続きは不要です。
ご自身の拠点に稼働前に、法人委託に切り替えたこと、新しいIDをお伝えしたうえで個人の電話番号を紐づけてもらうことが必要となります。

自動車損害賠償責任保険証明書の提出は必須ですか?

原付バイク(125cc未満)、バイク(125cc以上)、自動車での配達の場合は必須となります。

任意保険の加入は必須ですか?

自転車、バイク、黒ナンバー軽自動車どのタイプも必要です。
下記おすすめを一部紹介いたします。
フリーランス様
無料で損害賠償保険に加入出来ます。このURLから登録することで紹介特典が手に入ります。
https://my.freenance.net/signup?rfc=ANvEj1
PAYPAY保険様
自転車保険1月140円で加入出来ます。
https://www.paypay-insurance.co.jp/promotion/bicycle/app/
上記以外にもいろいろな保険がございます。また各契約によって保障される範囲が異なりますのでしっかりと確認の程宜しくお願い致します。 ご不明点があれば申し込み時にご質問いただけたらと存じます。

代金引換はどのようになりますか?

現金取り扱い有りでの配達は可能です。
ですが承認制なので現金取り扱いがしたい場合にはご相談ください。
現金精算の仕方や運用方法の説明があります。

お問い合わせ

Contact

以下のフォームまたはお電話等で、まずは気軽にお問い合わせ下さい。